精神障害者が障害者雇用で東京一人暮らしできるのか?ブログ

23歳の時に双極性障害を患ってから10年。一般雇用で様々な職種を経験してきましたが最長で2年ほどしか続かず。そんな訳でずっと実家暮らしでいたのですが一人暮らしをするために仕事が続けられるよう障害者雇用など様々な制度を駆使して自立を目指すことにしました。質問などありましたらできるだけ答えたいと思ってますのでコメント欄やtwitterのDMでご連絡ください。

何がメリット?障害者雇用で4ヶ月働いて感じたことと1ヶ月の収入

障害者雇用を利用して未経験の事務職へ転職をしました。
今回初めての障害者雇用。そのために障害者手帳を取ったのも約10ヶ月前です。
働き始めて約3ヶ月。
障害者雇用で良かったことや障害者雇用だから悪かったことなど様々な印象がありました。
今回はそれらを書くことでこれから障害者雇用で働いてみようかな?と考えている方の参考になればと思います。

私の経歴と障害者雇用を選択した経緯

これから障害者雇用で働いてみようと考えている方の参考までに私の経歴を簡単にから紹介したいと思います。

精神障害を患ったのは今から12年前の23歳のときです。
主な原因は長時間労働でしたが、今思うと先輩からの叱咤や元々の自己肯定感の低さも要因だった気がします。

職歴は新卒で入った会社を3ヶ月で辞めた後すぐに次の会社に入りましたがそこで体調を崩し精神科に通うことになりました。病名はうつ病でした。
働いていた会社を2年で辞め、アルバイトを転々としていました。
気分の浮き沈みが半年周期であり、同じ職場で働けた期間は最長で2年でした。

ふとしたきっかけで障害者手帳を取ることになり、その流れで障害者雇用の存在を知りました。
これまで仕事が長く続かないのは自分の努力や忍耐力が足りないのだと思っていました。
もし障害者雇用を利用して程度の収入を得ながら長く働けるのであればそれも良いのではないかと決断して就活をはじめました

私の業務内容

私の職種は事務職になります。
主な業務は以下の内容です。

・郵便の受け取り
・郵便の発送
・請求書の入力
・会議室のテーブルセッティング
・請求書や注文書のファイリング
・書類のコピー

覚えることはそれなりにあり単純作業ではありませんがそこまで難しい業務はありませんでした。
面接で聞いていた業務内容通りだったことも障害者雇用の特徴といえます。

障害者雇用からしてもらえる配慮

障害者雇用にする1番の意味はここじゃないでしょうか。
長く働くために日々の業務で負担を減らすのは大事なポイントです。
面接時に配慮事項を言っておけば実施してくれると思います。
私の場合の配慮事項は以下になります。

・進捗状況や困ったことなど話す機会として上司と週一回の面談を行う
・入社2ヶ月くらいは週4勤務
・月イチで精神科に行くため半休を取る
・残業なし
・ノルマや早急にやらなければならないプレッシャーの高い業務はあまり行わない
・電話対応は行わない

現在は4ヶ月目なので勤務日数が5日間に変わりました。
しかし体調によっては休ませてもらうこともできます。
電話対応をしないのは私のほうから言ったわけではありませんが他に取れる人がいるので特に教わっていません。

障害者雇用だから感じる社内での違和感や劣等感

 障害者雇用だと奇異な目で見られるのではないか?などといった不安があるかと思います。私も不安が多少なりともありました。
では実際どうだったかというと、私の場合は今の所ほとんど感じたことありません。
しかし皆無だったかというと嘘になります。
それではどういうことが違和感や劣等感になったかを簡単に紹介します。

・過剰に心配される

終業時間になったが作業があと少しで終わるのでキリが良いところまでとやろうとしていると「明日やれば良いから今日は帰って良いよ」と終業3分後でも言われる。

・忙しいときに嫌味を言われる

私は残業なしですが正社員の方たちはほぼ毎日残業です。出勤も私より早いですしね。
いまの職場は割と良い人ばかりなのでほとんど言われませんが、この3ヶ月間で1,2度は「ん?(不快)」と思うことがありました。

・任せてもらえる作業が単純すぎる

もともとこれを受け入れて障害者雇用を選びましたが、8時間ずっとコピーを取り続けたり、ずっと捺印押したり、ずっとホッチキスで止めたりしていると、任せてもらえる作業はこれくらいなのかと思ったりしました。
今ではやれる作業も少しは増えたのでひたすら1つのことだけというのは減りました。

大公開!手取りの給料

給料は気になるところだと思います。
現在の月収は
手取りで188,173円です。

障害年金を含めると月に236,931円になるので意外と余裕のある生活ができるのではないでしょうか。

まとめ

障害者雇用の業務内容と給料についていかがでしたでしょうか?
このブログのタイトルにもあるように私の場合はどうしても実家を出て一人暮らしがしたかったので絶対に手取り20万は必要だと考えていました。
しかし障害年金のことを知り、申請が通ったことで給料額を多少下げて考えられるようになりました。 

月々23万円ほどあれば一人暮らしで普通の生活はできると思います。


私の場合は一般の会社に就職しましたが、障害者雇用でまわりと比較してしまう方は同じように障害者雇用の人が5人以上いる特例子会社の求人を探してみるのも良いかもしれません。
もし特例子会社とは何か興味があればこちらの記事をご覧ください。

seishin-hitorigurashi.hatenablog.com