精神障害者が障害者雇用で東京一人暮らしできるのか?ブログ

23歳の時に双極性障害を患ってから10年。一般雇用で様々な職種を経験してきましたが最長で2年ほどしか続かず。そんな訳でずっと実家暮らしでいたのですが一人暮らしをするために仕事が続けられるよう障害者雇用など様々な制度を駆使して自立を目指すことにしました。質問などありましたらできるだけ答えたいと思ってますのでコメント欄やtwitterのDMでご連絡ください。

スマホ料金は見直そう!

私は障害者雇用で一人暮らしをするための工夫として月々にかかる生活費をいかに抑えるかを考えます。
なかでもスマホ料金の見直しは人によっては1ヶ月で数千円の違いが出ることがあります。
私の家族に聞いたところauを使用して月5千円ほどかかっていました。
ところが私の場合は現在ワイモバイルを使用して月に3千円ほどです。
月2千円の違いが出るのは大きいですよね!
以前は格安simiijやmineoを使用して月2千円のときもあったのですがその時は通信速度の遅さが気になってきて、安いけど使いづらいという状況でした。
そのため自分にあった料金プランを選ぶことはかなり重要なのです。

昨年末にドコモが新料金プランを発表してからauソフトバンクも今年に入って新プランを発表しました。
3社ともほぼ横並びの料金で大体月2,980円でデータ容量20GB使える新プランになります。
今までドコモ、auソフトバンクを使っていた人はこちらのプランに変えれば確実に節約できるはずです。
私のようにワイモバイルやUQモバイルを使用していた場合でも20GBのデータ容量はとっても魅力です!

デメリットとしてはこのプランはオンラインでのみ受付なので店頭でサポートを受けられない、キャリアメールが使えない、使えない割引があるということくらいですね。

私はヤフーショッピングをよく使うのでワイモバイルがかなりお得だったのですがソフトバンクがこの値段になるなら乗り換えようかなと検討中です。
いまはMNP転出料金が無料になったので乗り換えやすいですしね。

開始は3月からということなので月々のスマホ料金が2,980円になったら生活費がいくら減るのか確認してみるのが良いと思います。