精神障害者が障害者雇用で東京一人暮らしできるのか?ブログ

23歳の時に双極性障害を患ってから10年。一般雇用で様々な職種を経験してきましたが最長で2年ほどしか続かず。そんな訳でずっと実家暮らしでいたのですが一人暮らしをするために仕事が続けられるよう障害者雇用など様々な制度を駆使して自立を目指すことにしました。質問などありましたらできるだけ答えたいと思ってますのでコメント欄やtwitterのDMでご連絡ください。

2021-01-01から1ヶ月間の記事一覧

最近の携帯料金値下げについて思うこと

菅内閣は携帯料金値下げに力を入れているそうで、去年末にドコモから発表されたアハモは20GBのデータ通信量が使えて5分の通話定額がついて2,980円。今までのドコモだと5,6千円くらいするんでしょうか。約半額くらいになるんでしょうね。私はもともと格安sim…

ネット回線選びは慎重に!WiMAXを選んで後悔したわけ!!

一人暮らしの固定費のひとつがインターネット回線かと思います。実家では固定回線だったんですが、一人暮らしを始めるにあたってネット回線を何にしようか調べました。私がネットで主に使うのはアニメ動画の視聴とYoutubeを見たりラジオ代わり聞いています。…

ファイナンシャルプランナーの資格を取るのがおすすめなわけ

私は去年の10月にファイナンシャルプランナー3級の試験を受けて合格しました。なぜファイナンシャルプランナーでお金についての勉強し始めたかというと障害年金を受給しようと思ったときに条件を満たせなかったため5年分の金額300万円をもらえなかったからで…

障害者雇用で一人暮らしする私の支出と収入

今回はいま都内で一人暮らしをしている30代男性の私が1ヶ月にかかっている支出と収入を公開します。 これから一人暮らしを始めようかと思っている人の参考になればと思います。 まずは収入です。 給料は障害者雇用で働いている会社の給料です。 年金が障害年…

スマホ料金は見直そう!

私は障害者雇用で一人暮らしをするための工夫として月々にかかる生活費をいかに抑えるかを考えます。なかでもスマホ料金の見直しは人によっては1ヶ月で数千円の違いが出ることがあります。私の家族に聞いたところauを使用して月5千円ほどかかっていました…

えんとつ町のプペル

ひさびさの更新になります。 なんか色々下書きはしていたんですが一人暮らしを始めたことや仕事で簿記やFPの資格勉強をしたりしてたらブログがだいぶ疎かになってしまいました。 しかし有難いことにブログのアクセスが今も変わらずにあり、また更新したい気…