精神障害者が障害者雇用で東京一人暮らしできるのか?ブログ

23歳の時に双極性障害を患ってから10年。一般雇用で様々な職種を経験してきましたが最長で2年ほどしか続かず。そんな訳でずっと実家暮らしでいたのですが一人暮らしをするために仕事が続けられるよう障害者雇用など様々な制度を駆使して自立を目指すことにしました。質問などありましたらできるだけ答えたいと思ってますのでコメント欄やtwitterのDMでご連絡ください。

楽天モバイルはお得だらけ!スマホ代節約できてiPhoneも安く買えた話

 

2021年からワイモバイルを使ってきたのですが最近PayPayのキャンペーンやヤフーなどで付くポイント還元率がどんどんと悪くなっていくのでキャリアの変更を検討。

2021年にワイモバイルに変更した理由はこちら👇

seishin-hitorigurashi.hatenablog.com

 

いろいろ調べたけど楽天モバイルが一番お得に感じたのでその理由を書いていきます。

 

①料金プランがシンプル

楽天モバイルの基本料金は1つです。

 

3GBまで980円

20GBまで1,980円

無制限で2,980円

 

使ったデータ量で自動的に変化していくので使い方に合わせてプランを変更する必要がないのが良いところですね。

 

私の場合はいまワイモバイルで3GBで1,980円のプランですが、節約しないとオーバーするので使い勝手が悪いです。

ワイモバイルは15GBまでのプランにすると2,980円にすると料金が高い。。。

 

それに比べて楽天モバイルは20GBで使っても1,980円なので使い勝手も良いし料金も安いのでベストですね!

 

楽天モバイルの料金プランを確認する

②端末が割引される

乗り換えで楽天モバイルにすると端末が安く買えます。

Androidスマホだと最大で16,000円も割り引かれます。

さらにiPhoneは割引率が高いです。

iPhone12~14まですべて24,000円のポイント還元がされます。

 

一番安く購入できるのがiPhone SE3で31,392円~。

次にiPhone12と13miniが46,944円~。

12は64GBで13miniは128GBなので容量も考えると13miniの方がお得ですね!

 

楽天モバイル端末を確認する

③国内通話が無料

楽天モバイルを契約すると専用通話アプリ「LINK」を利用することで国内の通話が無料になります。

LINEで通話できないようなお店、病院など固定電話やLINEで繋がっていない人とも無料で電話が可能に。

他のキャリアではオプションになっていますが、楽天モバイルは追加料金なく使えてお得です。

 

まとめ

楽天モバイルについて解説はいかがでしたでしょうか。

いまスマホ料金を抑えるなら楽天モバイルが間違いなく一番お得!

スマホ料金は節約するときにまず最初に考えたい部分です。

また、楽天モバイルは解約手数料が0円なので一度試してみて不満があってもすぐに戻すこともできますよ。

スパイダーマンノーウェイホームの話

スパイダーマンとの出会い

日本以外では昨年末に公開していた「スパイダーマン ノーウェイホーム」が1/7についに日本公開されました。

私が学生の頃に流行ったマーベル VS ストリートファイタースパイダーマンが使ってからお気に入りのキャラになりました。

↓めちゃくちゃ懐かしい
www.youtube.com


www.youtube.com

最近話題のマルチバース

今回の映画は”マルチバース”なストーリーが公開前から話題となっていてYoutubeの予告映像では2002年に公開された「スパイダーマン」や2012年に公開された「アメイジングスパイダーマン」の敵キャラが登場してきたんです。
これには胸が熱くなりました!!

www.youtube.com

マルチバースという言葉にあまり馴染みのない方もいると思いますのでマルチバースの説明をします。
マルチバースは宇宙を意味する「ユニバース」に多重を意味する「マルチ」に置き換えた造語です。
今生きている世界と同じような世界がいくつもある世界のことです。
日本でもこのような設定が「ドラえもん」「シュタインズ・ゲート」「リゼロ」で既にありました。
これらの作品では別世界の自分や知り合いに会ったりすると世界がおかしくなるという設定で、別世界の人物とは関わることがなかったです。

ところが今回のスパイダーマンガッツリと関わってきます
この点がめちゃくちゃ熱いんです!!
2002年のスパイダーマンで敵だったドクター・オクトパスがいきなり襲ってきてスパイダーマンのマスクを剥ぎ取ると「お前は誰だ?」と言ってきます。
この一言で別の世界で戦っていたドクター・オクトパスなんだとわかって鳥肌でした。
ドクター・オクトパス以外にもグリーン・ゴブリンやエレクトロなど敵キャラが出てきますが2002年スパイダーマンの敵キャラ同士は知っているのに2012年スパイダーマンの敵キャラのことは知らないというシーンがあってチグハグなやりとりをします。
そうまるでアンジャッシュのコント(笑)
マルチバースではこういう演出が大事ですよね!
今作は笑える部分も多くて映画館内でお客さんがハハハッと笑い声が出ることも何度かあり、最近の映画で見ない光景でちょっと良かったです。

今までのキャラが総出演となるとお祭り感が強くなってしまいサブエピソードみたいになりがちなんですが、今回はちゃんとメインストーリーに入っているのが凄いです!
ちゃんと次回作の「ドクター・ストレンジ マルチバースオブマッドネス」に繋がっていきます。


www.youtube.com

公開が5月4日ということでそれまでにディズニープラスで「what if」を見なければと主ます。
マーベル作品は本当にめちゃくちゃ凄いんでもう25作品以上ありますが一気見をして追いつくことをおすすめしますね~。

アマゾンプライム会員なら2002年スパイダーマンや現在のスパイダーマンも見れるのでそこから見始めても良いと思います!

 

テロップ入力の副業はやりやすい

少しでも収入を増やしたくて去年はずっとyoutubeの動画作成をして行っていました。
youtubeの動画はテロップをつけた方が良かったりするのでVrewという自動文字起こしのアプリを使ってやっていました。

vrew.voyagerx.com

このアプリを使うと動画で話している内容を自動で文字起こししてくれます。

操作も全然難しくなくVrewから動画を開いたらどの言語で文字起こしするか選ぶだけですぐ文章が作成されます。

f:id:okd1029:20220115083300j:image
文章はかなり話している内容通りになるのですが、早口だったり聞き取れない部分や間の空け方によっては若干変になってしまいます。
そこを修正する必要はあるんですが、この修正がクラウドワークスやランサーズ、ココナラといったクラウドソーシングで仕事になっているんです!


私はココナラで一度テロップ入力の相場を調べたところ5分の動画で2,000円以上でした。
youtube用の動画にテロップを入れるのは動画1分に対して10分で文字起こしできます。
なので手数料がかかったとしても時給1,500円くらいにはなるので休職中だったり仕事ができない状態の人にめちゃくちゃオススメです!
パソコンでやった方が断然早く入力できますがiPhoneならアプリ版もあるので一度ダウンロードして試してみるのも良いと思いますよ!

f:id:okd1029:20220108211829p:plain

ココナラ

 

障害者雇用から正規雇用へステップアップ

今月で障害者雇用で働き始めて2年が経ちました。

仕事もやっと慣れてきて1ヶ月間にやる決まった業務は問題なくこなせるようになってきました。

これまで仕事があまり続かなかったのですが今回は割と無理なく出来ている気がしています。

そして昨年末に上司から障害者雇用から通常雇用へ雇用形態を変えないかという話を持ちかけられました。

聞いた瞬間は「休みづらくなるのかな」と不安になって条件はどうなるのかすぐに聞きました。

そのところ条件面は変わらずに給料だけ数千円アップするとのことでした。

そんな良いことだけってあるのか!?と思って調べてみると会社的にも通常の雇用が増えた方がメリットがあるようです!

ということで4月から正規雇用になれそうです。

 

このように障害者雇用でもステップアップできるのでこの2年間で私がどのように働いてきたのかを書いてみようかと思います。

 

私は事務の仕事をしていて、データを入力したり郵便を受け取ったり発送したりするをしています。

日々の業務に大きな変化があるわけではないので心配事が少ないので負担も少ないです。

最初に比べると徐々にやることは増えていますがその日の内に絶対にやらなければいけないというような仕事はないので焦ることなくやれているのも気持ちが楽です。

残業も全くないので定時に帰ることができています。

たぶん2年間で5回も残業していないと思います。

しかも残業しても10~30分w

そんなわけで帰ってからの自由な時間がある程度あるのも嬉しいです。

あとは3週間に一度精神科に通院しているので午後休を取れるようにしているのが地味に良かったりします。

土日休みのほかに半日でも休みがあるとだいぶ気持ちのリセットができています。

 

入社してから1年半くらいは週末にリズムが崩れて寝付けずに月曜朝が行けないときとか仕事中ウトウトしてしまうとかミスしたことを引きずってしまうなどキツイ時期もありました。

でも障害者雇用ということで上司と毎月面談を行っているので(良くも悪くもあるんですが)多少は気を使ってもらっていたから続けられたのかもなとも思ったり。

 

そんなかんじで若干大目に見てもらえる部分があって続けやすいので、仕事が長く続かない人や調子に波がある人なんかは障害者雇用をやってみて正規雇用を狙ってみるのも良いのではないかと思います。

今週の切り抜き動画(チャージマン研、聖闘士星矢、エヴァOP、Apple入社試験問題、高校生恋愛相談)

切り抜き動画を始めて3ヶ月、収益化してから1ヶ月。
動画のジャンル、長さ、投稿時間、投稿頻度などいろいろ実験を繰り返していて私のチャンネルはアニメ関連が伸びていたのでそこに絞ったんですがアニメの中でも伸びるものと伸びないものがあって、映画であれだけ人気だったエヴァが全然伸びなかったりするから不思議です。
切り抜き動画作っているとこのアニメ気になるなっていうのが出てきたりするんですが、↓のチャージマン研は5分間アニメですごく笑えるので本当におすすめです!

チャージマン研紹介

 

エヴァOP解説

 

聖闘士星矢

 

Appleの入社試験問題

 

高校生の恋愛相談

 

病院の先生って薬多く出したがるよね

もう9月も終わりに近づきなんだか1年があっという間ですね。
近頃寒くなってきて気分が落ち気味です。
寒いの苦手なので毎年大体このぐらいの時期に体調が悪くなり始めるんですがやっぱり寝付きが悪くなるというか、布団入ったあとも何時間も寝れないことがしばしば。
精神科で相談して一応睡眠導入剤もらいました。

月1で精神科行くのでとりあえず10日分もらったんですが、「10日で足りる?」とか言って先生って必ず多く渡そうとしますよねw
薬多く渡したほうが収入になんだろうけど(たぶん)

それにしてもちょっとイラッとしたのが自立支援の更新とかで診断書頼んでたんですよ、2ヶ月前とかに。
それで行ったときにもらおうと思ったらまだ書いてなくて、先生が言ったことが「◯日に来るって聞いてたからまだ途中だよ。今夜書こうと思ってたんだ」だって。
◯日に行きますなんて正確な日にちは指定していなかったし、1ヶ月前に行ったときに出来てないか確認したら大体1ヶ月後の次回には用意しますって受付では言っていたのに。
しかも今夜書こうと思っていたって言ってたのに今週中でもいいよねって伸ばそうとしてくるしw
まぁ次の日取りに行けなかったからいいんだけどホントふざけてるよなー。
本当に適当。

病院変えようかなとも思ったけど、もう何年も行ってるし診断書のこととか考えると新しく病院変えて現状を伝えるのも結構めんどくさいし、私の場合躁鬱で波があるから体調が悪くないときに行っても自分でも悪いときのことをうまく言えなかったりもするし。

私は3ヶ所くらい精神科変えてて。
親が選んだ病院や自分で探した病院もあったんだけど、振り返ってみるとどこも大差ないというか。
今の病院は親が見つけてきたところで2回ほどもう体調悪くないし病院行かなくても平気だって思って行くのやめたんだけど、私の体調が悪すぎて自殺しかけたときに親が連れて行って以降通っている。
だから納得いってる病院ってわけでもないんだけど。

病院選びって重要だな。

youtube切り抜き動画でちょい収入

最近youtubeで流行っている切り抜き動画を知っていますか?
今年の5月から私も切り抜き動画を始めてました。
始めてから3ヶ月経ってようやく収益化ができるようになって、これは合う人には相当良い副業になると思ったので今回紹介しようかと思います。

切り抜き動画とは?

2ちゃんねるの創業者ひろゆきさんが自身のyoutube動画を切り抜くことを黙認したことでひろゆきさんの切り抜き動画が爆発的に増えて話題になりました。
いまでは切り抜き動画を黙認している配信者がだいぶ増えました。
現在動画の切り抜きが可能な配信者は

ひろゆき
・DaiGo
宮迫博之
中田敦彦
武井壮
西野亮廣
・東海オンエア
・ヒカル
岡田斗司夫
・Gero
ゴラクバ!
・赤髪のともさん
・ひろゆかない
・三崎優太(青汁王子)
・はなおでんがん
・めいちゃん
・もこう
・三人称
・中井学

などがいます。

どのように切り抜き動画を作る?

動画編集をするにはiMovieやInShotなどのアプリを使います。
以前はパソコンでなければ動画編集はできませんでしたが今はスマホが高性能になったのでスマホ1台で完結させることもできます!
かくいう私もスマホで全ての編集を行っています。
スマホでやることで移動中などちょっとした時間にできるのでとても便利です。
動画の編集内容は様々ですが、元動画をそのまま使うと違反になってしまうのでテロップ、エフェクト、効果音などをつけたりして見やすく編集していますね。
私の場合はテロップ付けと画像の挿入を主にやっています。

またyoutubeの場合は動画内容以上にサムネイルが重要になってきます。
画像作成はPhontoやCanvaなどのアプリを使います。
私の場合はCanvaで画像を合成させてベースを作り、Phontoで文字入れする場合がほとんどです。

収益化するには

まず収益化をするためにはyoutubeの決まりで
・登録者数1,000人以上
・総視聴時間4,000時間
を達成しなければなりません。
また配信者ごとに月額のオンラインサロンに入会しなければならないなどの条件もあります。

どれくらい稼げる?

一番気になるのがココだと思います。youtubeの規約上詳しくは言えないのですしまだ収益化から1ヶ月経っていないのでまだ予想額になりますが、私の場合は月給の1/3くらいになる気がします。
ちなみに切り抜きの収益は切り抜き元動画の配信者と分け合います。
割合は20%~50%くらいのようです。

まとめ

いかがでしたでしょうか?
切り抜き動画すこし気になってきませんか?
元で0で空いている時間にできるため、動画編集が好きで切り抜き可能な配信者が好きな場合はかなり良い副業になる可能性があります。
私自身もともと好きで見ていた岡田斗司夫さんが切り抜きを許可したのでやってみました。
もともと動画の大半を見ていたので切り抜くポイントがなんとなくわかるのも上手くいったポイントだと思います。
私はまだ登録者数が2,500人で、多い切り抜きチャンネルだと1万人を越しているので現在の4倍位の収入になる可能性はあると思っています。
もし需要がありそうなら私が動画をアップするまでに使っているアプリを使い方も含めて書いてみようかと思っています。
休職中や失業中で現在働けてない方も興味があればチャレンジしてみるのは良いかと思います。
最後に私の作った動画をいくつか載せますので良かったらチャンネル登録してもらえると嬉しいです。


www.youtube.com

www.youtube.com


www.youtube.com

悩みを一瞬で減らす方法!カーネギーの黄色い便箋

今週から急に雨の日が続き、季節の変わり目が近づいてきているように思えます。
こんなときは気分が落ち込んで悩んだりしやすいのではないでしょうか?
今回は悩みが頭から離れないというときに役に立つ、悩みを減少させる方法を書いてみたいと思います。

まずアンドリュー・カーネギーの黄色い便箋という話を知っていますか?
鉄鋼会社を創業したアメリカの有名実業家「鋼鉄王」アンドリュー・カーネギーはその立場もあり悩みの多い人でした。
そのためしょっちゅうノイローゼになり自殺しようとまで考えるようになりました。
あるとき精神的に限界になり、自殺することを決め遺書を書くことにしました。

黄色い便箋とペンを用意したときにふと、自分にはどれくらいの数の悩みがあるのだろうかと思い書き出してみることにしました。
きっと1000個ぐらいはあるだろうと思っていたカーネギーですが、実際に書き出してみると60個くらい書いたところでペンが止まってしまったそうです。
カーネギーは思いの外少なかったことに驚きました(60個でも十分多いんですが)

さらに書き出した悩みを1つずつにちぎり

「明日できること」

「来週以降でも大丈夫なこと」

「来月でも間に合うこと」

「解決できないこと」

の4つに分類し「解決ができないこと」はその場で破って捨ててしまいました。
残ったものは机の引き出しにしまい、その後奥さんと夕食へ出かけたそうです。

 

このように悩みは具体的に言葉にして書き出した方が良いです。
悩んでいることの数があまり多くないと気付きます。
言葉にしてみるとまぁいいかと思えるようなこともあるかもしれません。
また「解決できないこと」は破って捨てたら、それについて考るのを止められて頭の中に少し余裕ができたのでおすすめです!

今回の内容は岡田斗司夫さんの著書「あなたを天才にするスマートノート」を参考に書いています。
kindle unlimitedのトライアルに登録すれば無料で読むこともできます。

いまイチオシの漫画「ハニワット」

 

 

 

 

 

 

 

U-NEXTのトライアル31日間を利用すれば1巻が無料(9/8まで)

f:id:okd1029:20210901163125j:image 

一人暮らしの生活費公開

一人暮らしをする上で気になるのが月々の生活費がいくらかかるかということではないでしょうか?
私も一人暮らしを始める前は漠然と20万円以上は給料必要だよなぁとか家賃は給料の1/3くらいとかそんな感覚はありました。
食費ってどれくらいかかるんだろう?
水道光熱費そんなにかからなそうだけどいくら?
という感じで一人暮らしに踏み出せないハードルの1つになっていたので今回は1年一人暮らししてみて実際にかかった生活費を項目別に載せてみようと思います。

食費  30,000円前後

内訳は
外食とお酒を除いた自炊の金額は20,000円くらいになります。
お酒もあまり飲まないようになったので月1,500円~2,000円ほど。
最近は外食する機会が減ったのもあり、ときどき朝お弁当を作る時間がなかったときに昼を外食やコンビニを利用するくらいで5,000円~7,000円ほどでした。

水道光熱費 7,000円前後

水道代は固定で4,000円ほど。
光熱費は季節で結構変化しますが秋は3,000円~冬は7,000円ほどになります。

日用品 5,000円~15,000円ほど

ティッシュ、キッチンペーパー、歯磨き粉などの日用品です。
一気に買ったりすることが多いので金額に幅がありますね。

通信費 8,000円前後

スマホはワイモバイルを利用して3,000円ほど。
ネットがソフトバンク光で5,000円ほどになります。

家賃 70,000円ほど

収入の大体1/3にしています。
都内で家を探していたときに調べた感じでは60,000円以上なら割と便利な場所に住める気がします。

まとめ

上記に書いたトータルが大体13万円でした。
他には家電や服を買ったり美容室に行ったり友達と遊んだり趣味などいろいろな変動費がプラスされます。
私の場合、これらの費用を極力抑えるために意味のない物は買わないようにしたり不要な物はすぐにヤフオクやメルカリなどで売ったりしていますね。
服もユニクロとかが多いです。
最近は1日2食の方が健康に良い気がしているので朝食代がなくなりました。
このように人によって抑えられる部分も多いです。
貯金を月3万円して、そこそこ快適に暮らすとなると
私の肌感覚では障害年金なども含めて月収18万円以上あると良いかなと思います。

更新し忘れに注意!障害者手帳・障害年金・自立支援医療の更新に必要なもの

精神障害を患った方のなかには様々な福祉サービスを活用している場合も多いと思います。
かくいう私も障害者手帳障害年金自立支援医療の3つを申請しています。
これらの福祉支援を使い始めて気を付けなければいけないのが更新期限があるということです!
特に申請して1年目は更新を忘れがち!
今回は更新期限の記載されている場所や更新に必要なものを書いていきたいと思います。

更新日はどうやって確認する? 

障害年金

f:id:okd1029:20210809195003j:image

障害年金の期限は障害年金証書に記載されています。
また障害年金更新する年の誕生日月の3ヶ月前に郵送で通知と診断書が送られてきます。
更新はその診断書をかかりつけの精神科で作成してもらい下記の場所に提出します。
基礎年金の場合は市区町村役所の国民年金担当課
厚生年金の場合は日本年金機構
提出は誕生日月の末までです。
結果が出るのが提出から3ヶ月程かかるので早めに出した方が良いですね。
診断書の内容により等級が変化する可能性もあるので病院の先生にしっかりと現在の状況を伝えましょう。

障害者手帳

f:id:okd1029:20210809195016j:image

障害者手帳の期限は手帳に記載されています。
期限の3ヶ月前から更新手続きができます。
通知が来ることもあるようですが、来ないこともあるようです
私の場合は通知が来なかったです。(エリアによるのでしょうか?)
必要なものを揃えて役所の福祉課に提出します。
必要なものは
・診断書 または 障害年金証書の写し(障害年金受給している場合)
・証明写真1枚
・現在の障害者手帳
マイナンバーカード または マイナンバー通知カード等
認印
になります。
障害年金を受給しているなら年金証書を使った方が診断書を待つよりも早く済むと思います。
新しい手帳ができるまで2ヶ月程かかることや平日に役所に行かなければならないことなどあるので通知が届いたらすぐに行った方が良いでしょう。

自立支援医療

f:id:okd1029:20210809195025j:image

自立支援医療の期限は受給者証に記載されています。
期限の3ヶ月前から更新の手続きができます。
必要なものを揃えて役所の福祉課に提出しましょう。
更新の必要なものは
・診断書
・健康保険証のコピー
マイナンバーカード または マイナンバー通知カード等
・現在の受給者証
認印
になります。
自立支援医療も新しい受給者証ができるまで3ヶ月程かかります。
その間は代替え証が使えるので自己負担の軽減は受けられますが早めに提出するに越したことはありません。

まとめ

このブログを見て更新期限を確認し、期限切れしちゃう方が少しでも減ればと思いブログに書いてみました。
更新するのを忘れてしまうと最悪の場合、それらの福祉支援が停止してしまうことも。
せっかくたくさんの手続きをおこなって申請したものが停止してしまったらつらいですよね。

私も障害者手帳の初回申請をし忘れそうになりました。
障害者雇用で会社が更新後の手帳が必要だったこともあり、上司から期限を尋ねられたので気付き更新することができました。
それが期限の10日前くらいでした。
精神科で診断書を書いてもらおうと思ったのですが障害年金を受給している場合は年金証書のコピーでも可能だったため次の日に役所に手続きに行けたので良かったです。

皆さんはこのようなことがないように障害者手帳障害年金自立支援医療など更新が必要なものの申請が通ったらすぐさまスマホのスケジュールに毎年繰り返しで登録しておくことをオススメします!
現在登録していない方は今すぐ登録しておきましょう。
あと診断書の内容は残しておいた方が何かと良いので提出前にコピーすることを忘れずに!

2021年春アニメ期待度ナンバー1東京リベンジャーズの魅力

2021年春のアニメの開始から1ヶ月が経ち、大体4話くらいまで放送した中で今回私が一番おもしろいと思った「東京リベンジャーズ」について書いてみたいと思います。

東京リベンジャーズは2017年から少年マガジンで連載している作品で現在も連載中です。
現在22巻まで発売されていて累計600万部突破とかなりの人気です。
作者は和久井健さんで新宿スワンなどを描いています。
東京リベンジャーズはヤンキー漫画にタイムリープ要素が加わった珍しいジャンルです。
タイムリープものですがリゼロやシュタゲと違い頻繁にタイムリープするわけではありません。
タイムリープできる時間が12年前の今日と限定されているためある出来事変えるチャンスは1度です。

続いてストーリーです。
異世界転生系でよくあるようなパッとしないフリーターのタケミチが主人公です。
タケミチの人生唯一の中学時代の彼女ヒナが「東京卍會」という暴力団の人間に殺されてしまったことをニュースで知ります。
そのあとに何者かによって電車のホームから突き落とされ死んだことをきっかけに12年前にタイムリープします。
そこでヒナの弟ナオトに12年後にヒナが殺されてしまうことをダメ元で伝え回避させようとします。
それによって未来は変わりタケミチは死なずに済むのですが、ヒナの死は避けられませんでした。
ナオトは警察官になりヒナの死の原因となる東京卍會を調べたところ、高校時代に総長の佐野万次郎と幹部の稀咲 鉄太が出会わなければ今の東京卍會はなかったと知り、タケミチは2人の出会いを阻止しようとします。

私が面白いと思ったポイントは

暴走族チーム「東京卍會」がかっこいいです。
壱~伍番隊まであり、それぞれ隊長がいるんですがみんな熱い!
仲間のために立ち向かったり、犠牲になったり男の友情がベタだけど良いんですよね。

あとは登場人物の様々な変化が見れるところも面白いです。
過去を変えて現代に戻ると登場人物の立場やそれまでの行いがかなり変化します。
見た目や性格が変化している人もいて、今回の髪型かっこいいなとか結構ありました。

漫画、アニメの他に今年7月に実写映画化もされます。
北村匠海吉沢亮山田裕貴など人気俳優が出演ということで知名度もかなり上がるのではないでしょうか。
映画公開直後に観に行きたいなと思ってます。

wwws.warnerbros.co.jp

漫画やアニメのほうが気になった方はU-NEXTの1ヶ月無料トライアルで見るのがお得です!

HSP 繊細さんはつらいよ

最近職場の人間関係がちょっと嫌になってきて体調を崩して2日休んだOKDです。
障害者雇用で働き始めてから1年4ヶ月が経ったのですがついに精神的に落ちました。
原因は職場の左右にいる人がちょっと苦手で、私にとって苦痛な行動を頻繁にやっていてそのストレスからだと思います。

その1つは毎日ブツブツと独り言で文句を言っている上司です。
私に向かって言っているわけではないのですが誰かがミスをすると「疲れるわ~」「だるいわ~」「バカじゃない」など文句を言っているんですね。
電話相手だったり本人直接言うことはあまりないんですがそれを隣で聞いてるのがストレスです。

もう1つは言い方がキツイ50代女性です。
以前聞いたことを忘れてしまったときも「この前言ったよね?」とかキリが良いところまでやろうと数分残業してると「今日やらなくてもいいことなら明日にして帰りなよ」とかキツイ言い方で言ってきます。
説明しようと「あと少しでキリが良いのでそこまでやったら帰ります」と言うと「そうやって体調悪くなるんでしょ。体調管理も仕事のうちだから」と数日前に体調を崩したときに言われ、正直あなたのせいでストレスだよと思いつつも何も言えず。
こういうタイプは自分より立場が上の人にはあまり強く言わないのに後輩には強く言ってくるからイラッとします。

障害者雇用で働き始めてから1年4ヶ月、いままでの職場でも1年を過ぎたころに行くのがしんどくなってしまうのですがこういったストレスの蓄積が原因なのかなぁと思うようになりました。
そんなときに少し前に話題になったHSPについて書かれた「繊細さん」の本を読んで、私がしんどくなってしまうのはHSP気質だからだと思ったので今回はHSPについて書きたいと思います。
私と同じように人間関係で苦しんでいる方にはぜひ読んでほしいです。

 

HSPとはHighly Sensitive Personの略で「繊細な人」という意味です。
これは病気や障害ではなく生まれながらの特性になります。
世界的に見ると日本人は割合が多く、5人に1人はHSPだと言われています。
特徴として以下の4つがあげられます。

1. 物事を深く考える
2. 過剰に刺激を受ける
3. 共感力がある
4. 些細なことに気付く

こんなこと誰でも当てはまるよと思う人もいるかと思いますが、これらの点が人よりもずっと強いんです!
そのため鬱や自己否定になりやすくなります。

私の職場での例でいうと
「体調管理も仕事のうち」と言われたことで体調が悪くなってはいけないと思い、実際に体調が悪くなっても仕事に行って悪化しました。
その一言が頭の中で繰り返されてしまい長時間ストレスを受けた状態になってしまいます。(物事を深く考える)
そもそも体調が悪くなったこと自体がその発言による原因の可能性もあります。(過剰に刺激を受ける)
上司の独り言文句で嫌な気分になってしまう(共感力がある&些細なことに気付く)
が当てはまります。

繊細さんの本を読むまでは世の中の人は同じような感覚を持っているけど受け流したり発散させることが上手くできているのかと思っていました。
しかしこの本を読んでそもそも感覚が違うのかもしれないと思うようになりました。
5人に1人のHSP5人に4人はHSPではなく大多数はこちらなんです。
この事実を知るだけで自分が弱いわけではないんだと思えたことはかなり心がやすらぎました。
同じような感覚で苦しんでいるの方がいたら周りは自分と同じ感覚ではない可能性があることをぜひ知っておいてほしいなと思います。

ジムでポジティブに!いまティップネスを始めた方が良い理由

4月に突入し毎日暖かい日が続いていますね。
暖かくなると体を動かしたい気分になるのは私だけでしょうか?
運動したいなと思っていたときに偶然駅のポスターでティップネスの広告が目につきました。
驚くことに料金が2,200円と書かれていました!
もちろんキャンペーン価格ですが、条件を見ると4月中に入会すると5月末までの会費が月々2,200円!
めちゃめちゃ安くないですか!?
コロナが蔓延する前の去年の3月まで24時間のジムをやっていたのですが月々8000円くらいしていました。
これでも安い方ですが。
それが2200円は破格です。
きっと6月以降も数ヶ月やることが条件だったりするのかなぁと思いつつ詳しい話を来ていみようと思い次の日店頭に詳しく聞きに行きました。
気になる契約期間や違約金などの条件面を聞いてみると、決められた契約期間は特になくキャンペーン期間内の5月末までに解約しても平気とのこと、しかも解約しても違約金もなしです。
これはやらないと損だ!と思いその場で契約を決めました。
さらにこのキャンペーンのすごいところは以下の5つオプションが5月末まで無料で付いてくることです!


1. レンタル5点セット

ウェア・パンツ・ハンドタオル・バスタオル・シューズの5つがレンタルできます。
つまり手ぶらでジムに来れてしまえます。
これが本当に楽で気が向いたらすぐに行けてしまいますよ。
通常だと月3,300円かかります。

2. 水素水

ジム内にある水素水サーバーから水素水を飲むことができます。
水素水は水素イオンを含んでいて身体に良いらしいです。
今回初めて飲みましたがまぁ普通の水ですかね(笑)
500ml入れられる専用のボトルが無料でもらえるのでそれはかなりお得です。
通常だと月1,620円かかります。

3. ティップネスWELBOX

怪我をした際の見舞金、盗難保証や映画・カラオケ・ショッピングなどで会員割引が受けられます。
見舞金はジム内だけでなく国内であれば支払われます。
通常だと月880円かかります。

4. オンラインフィットネス

オンラインのライブ配信アーカイブ配信を使って自宅にいながらもジムのプログラムが受けられます。
私はまだ使ったことないのですが動画の種類はかなり豊富なようで、ジムに行くのがめんどくさい時に自宅でサクッと運動をしやすいかもしれません。
通常だと月4,378円かかります。

5. プライベートロッカー
シューズが入るくらいのサイズの個人ロッカーが使えます。
私はお風呂のときに使う自前のシャンプーやリンスを入れています。
なくても良いけどあると結構便利です。
通常だと月1,100円かかります。

 

このようにフルオプションでジムが利用できて月2,200円は破格です!
ティップネスは駅近くにあることが多いので通いやすいところもポイントです。
バスタオルもレンタルできるので仕事帰りにお風呂として利用しても良いですね!
私はほぼ毎日お風呂も兼ねてジムに行ってます(笑)
運動している人は鬱になりにくいというデータもありますのでこの機会に是非ジムデビューしてみてはいかがでしょうか。

どうしても苦手な職場の女性への対応の仕方。更年期障害について

今日職場でいっしょに働いている50歳くらいの人がいるんですが結構苦手なタイプで今日もかなりイライラしたんですよね。
というのも定時になったのでやっていたデータ入力があと1分くらいで終わりそうだったので入力して保存してから帰ろうと思ったら
「もう定時だから明日できることなら明日にして早く帰りな」って言ってきたんですよ。
だから私は「あと少しで入力終わるので保存したら帰ります」と言いました。
このとき定時から1分経ったくらいです。
そしたら
「残業して体調崩したらダメでしょ。体調管理も仕事なんだから」と返してきました。
字面にすると心配して声をかけてくれたように感じますね。
自分で文字打っていて思いました(笑)
こうやって今文章にしてみて冷静になった部分もあるんですが、言われた瞬間はものすごいストレスだったんですよね。
たぶん言い方なのかなぁ。

前日に帰る寸前に上司から作業を頼まれてその日は45分残業していたのですがその時も言われて同じやりとりをしたのもあって余計。
まぁ向こうもそうなのかもしれませんが。
でも障害者雇用だと定時になった瞬間に帰らないと行けないのでしょうか?
それにたったの数分ですよ。
今週の月曜に体調があまり良くなかったので休んだのもあってなんとも言えず(あんたのせいでストレスになっているよと言えたらどれだけ気持ちは楽か)

どうしてもこのタイプの女性がほんとダメで、特徴としては
①言葉がストレート
②強気
③上司や先輩には態度が違う
(④わりかし小さい人)
言葉がストレートで強気ってのがかなり無理なんですよね。

それでも帰り道に「なんでこの人はこういう言い方で言ってくるのかなぁ?どういう思考なんだろうなぁ」とか考えていたんですがなかなか思いつかず。
かわりに以前の職場でそういう人のことを更年期障害からしょうがないよと言っていた人がいたのを思い出しました。
更年期障害ってある年齢になったおばさんがしょっちゅうイライラしていることってイメージはあるのですが詳しく調べたことはありませんでした。
これを知ったら少しは対策が立てられるのではないかと思い今回調べてみましたのでその内容を書きたいと思います。

更年期障害とは

40~50代に女性ホルモンが低下による自律神経の乱れが原因で加齢などの身体的要因、性格などの精神的要因、職場や家庭の人間関係など複合的な要因で発症するものです。
症状としてはイライラ感のほかには突然汗をかいたり、肩こり腰痛、めまい、吐き気など様々な症状があるようです。

そういえばいっしょに働いてる女性も前日に仕事のことですごくイライラしてました。

それに数ヶ月前に肩が痛くて上がらなくなり仕事を休んでたのでそういうことかと納得しました。
そして職場でそういう人への対応策を探してみましたが「敵にならない」ということしかわかりませんでした^^;

更年期障害を調べてみて

更年期障害と言うとセクハラだとかいう意見もあるようですが私としては真剣に対策を取りたくて調べた内容です。
海外では学校教育の中で女性の成長による身体や心の変化を学んでいるところもあるくらい誰でも知っておいたほうが良いことなんだと思います。
年齢的に多かれ少なかれ症状はあるだろうしその人も大変なんだなと思ってあたたかな対応をしていけたらいいのかなと思いました。

あとは私みたいにイライラしたことをブログに書いたり、ノートに書いたり、Twitterのつぶやきでもなんでも良いと思うんですが文字にすると結構スッキリするのでオススメです!
職場などで同じような人からストレス受けている方の参考にもなればいいなと思っています。